コミケ配置図(サークルマップ)を配布中!
企業ブース地図・有明エリアマップ

コミケ配置図ダウンロード

スポンサーリンク

極道入稿【ごくどうにゅうこう】

同人誌印刷所では、イベントごとに入稿締切日が決められている。 しかしながら多忙の作家さんの救済措置?として、通常の印刷費にプラスして追加費用を払えば、締切を過ぎても入稿を受け付けるところもあり、これが極道入稿と呼ばれる。

コミケットアピール【こみけっとあぴーる】

サークルの申込後、合否通知に同封される冊子。開催の詳細情報や変更点など、全サークルが把握しておくべき情報がまとめられている。 PDFファイルもwebにアップされ、誰でも読むことが可能。

コミックマーケット/コミケ【こみっくまーけっと/こみけ】

コミックマーケットは、コミックマーケット準備会が主催する同人誌即売会。略称はコミケ/コミケット。英語表記は Comic Market 。 通常であれば8月(夏コミ)と12月(冬コミ)に東京ビッグサイトで開催される。通常は三日間の開催。 ...

コスプレエリア【こすぷれえりあ】

コスプレした上で、撮影や交流等が楽しめるエリア。 コミケにおいては、メインエントランス、庭園、東ホール駐車場、西ホール屋上展示場、などが使用されてきた。近年は隣接する防災公園が使用可能となり、広大なエリアでコスプレを楽しめるようになった。

コミケにお客様はいません【こみけにおきゃくさまはいません】

コミケなど同人誌即売会では、スタッフ・サークル・一般参加者などに分かれています。それでも同人イベントは参加する全員が参加者であり、協力して作り上げる「祭」のようなものです。それを表現した理念となります。

コミケ0日目【こみけぜろにちめ】

コミケの開催前日のことを指す。通常は設営の日。 近隣のコンビニには大量の物資が運び込まれ、国際展示場駅は大量の萌えポスターで埋め尽くされ、流石に気分が高揚します。

コミケ雲【こみけぐも】

特に夏コミ開催時にビックサイト館内で発生する気象現象。 発生のメカニズム:高湿度もしくは来場者の発した汗による水分から水蒸気が大量発生。そして会場内外の熱気と、さらに来場者の熱気で上昇気流を引き起こす。ホール天井付近に留まった水分が冷房に...

コミケ4日目【こみけよっかめ】

コミケにおいて3日間開催の翌日(冬コミの場合は元旦)のことを指す。特に、秋葉原の同人誌販売ショップでコミケで買い逃した新刊を購入することを指す。 また、閉会後のビックサイトにわざわざ出向いて、誰もいない施設をバックに撮影した画像をSNS等...

ここは最後尾ではありません【ここはさいこうびではありません】

大手サークルでは列が長くなることがあり、その場合は混乱を避けるために列を分割することがある。本物の最後尾には「最後尾札」が掲示されるが、途中の最後尾では「ここは最後尾ではありません札」が掲示される。

ゴキブリホイホイ【ごきぶりほいほい】

東京ビックサイトの、北コンコースと東ホールをつなぐ通路。名前の由来は、天井の低さからくる形状から。略称は「ゴキホイ」。風通しが悪く、夏コミでここで詰まると地獄(ゴキブリの気持ちになるですよ)。正式名称は「ブリッジ」。 最初の設計では、エン...

高度な情報戦【こうどなじょうほうせん】

「なのは完売」など、嘘か誠か判断のつかない情報が流布されること。 2ちゃんねるの時代はテキストベースだったので、「嘘も楽しむ」みたいな文化が栄えていたが、スマホとtwitterの時代ではすぐに検証画像がアップされるので、興を削がれる部分も...
スポンサーリンク