
2023年8月開催予定『コミックマーケット102(C102)』の日程や変更点、チケット、ジャンル、コスプレ、サークル配置図マップ等の情報を、順次更新していきます。
どのような情報を探してますか?
コミックマーケット102 C102 コミケ情報
C102の変更点
・人数制限は廃止。
(ただし安全確保のため、1日あたり十数万人の来場を目途とする予定)
・いわゆる「フリー入場」は行わない。参加証が必須。
・一般参加者向けの事前販売「午前入場リストバンド型参加証」は、抽選は無し。「午後入場リストバンド型参加証」は当日販売も行う。ただし参加証の販売数には上限があるため、売り切れにより購入できなかった方は入場できない。
・リストバンドへの交換は「アーリー入場チケット」「更衣室先行入場チケット」のみ行う。
・コロナ対策:入場時の検温はしない。マスク着用は原則個人の判断に任せる。
コロナ禍での開催は入場証の事前購入が必須でしたが、午後の入場証は現地でも購入できるのは嬉しいですね!ぷらっと参加する層が戻ってきそうです!
・開催日:2023年8月12日(土)~13日(日)
・日数:2日間
・開催時間:10:30~16:00
・場所:有明地区 東京ビッグサイト 東・西・南展示棟
開催までのスケジュール
・6月9日
C102向けのコミケWebカタログ:6月9日より公開予定。
・7月上旬
出展企業一覧:Webカタログにて公開予定
・7月中旬
カタログ販売(冊子版)発売予定。(DVD版のカタログ発行はしない)
・8月12日~13日
C102開催
・使用ホール/サークル配置図マップ【サークル配置:東・西、企業配置:南】
【以下は過去の情報です。変更の可能性があります】
東1・東2・東3・東4・東5・東6:サークルスペース
西1・西2:サークルスペース
西3・西4:企業ブース
南3・南4:企業ブース
東7ホール:宅配便荷受け、東地区屋内コスプレエリア他
東8ホール:東地区コスプレ更衣室
南2ホール:西南地区コスプレ更衣室
南1ホール:西南地区屋内コスプレエリア
屋上展示場:西南地区コスプレエリア
・チケット 【以下は過去の情報です。変更の可能性があります】
入場には事前購入のチケットが必須。申込開始は【未定】ごろを予定。種類は以下の通り。
一般参加者用チケット
種類 × ホール × 日時 のかけあわせで申込
種類:「アーリー入場チケット(5,000円)」/「午前入場チケット(1,500円)」/「午後入場チケット(500円)」
ホール:「東」/「西」/「南」
日時:「8月12日」/「8月13日」
コスプレ一般入場チケット コスプレをするには、こちらが必要。2,000円。更衣室は「東8ホール」/「会議棟」。
・総参加者数 C102の1日当たり入場の人数制限は廃止。
(ただし安全確保のため、1日あたり十数万人の来場を目途とする予定)
・サークル数 1日当たり約10,000サークル、2日間で約は約20,000サークル
・企業ブース 【以下は過去の情報です。変更の可能性があります】
・カタログ販売
冊子版カタログの発売日は2023年7月中旬発売予定。DVD-ROM版の発売は【未定】。
企業ブースパンフレットの発行は【未定】。出展企業一覧は7月上旬公開予定
(あくまで予定であり、変更になる可能性もあります。)

もえか
地球の文明を影で操り支配する人間の上位存在…それが同人誌!

ちはや
コミケスキクライシス(うちの同人誌きゃわ~~~~~♡♡♡)
サークル配置図マップ







コミケ配置図、ネットプリントのやり方(セブンイレブンのコピー機)A4サイズのサークル配置図MAP
A4サイズのコミケサークル配置図MAPを、セブンイレブンのコピー機で「ネットプリント」出力するための「プリント番号」を、取得するための方法のまとめです。
サークル配置図・企業ブース配置図、どちらも【最終版】をアップしました。
...
コロナ対策
C102では、入場時の検温はしません。マスク着用は原則個人の判断に任せる形になります。
個人の判断で必要な感染防止策を講じていただくようお願いします。
C102の日程
『コミックマーケット102』は、2023年8月12日(土)~13日(日)に開催が予定されています。・C102 コミックマーケット102
開催日: 2023年8月12日(土)~13日(日)
開催時間:
通常より30分遅い10時30分から入場可能となります。
出展サークル 10時30分~16時
企業ブース 10時30分~16時
更衣室 10時30分~17時
開催までのスケジュール
2023年6月9日:サークル当落の公開予定2023年7月中旬:冊子版カタログ発売日
2023年8月12〜13日:C102開催
開催場所
東京ビッグサイト(東京国際展示場)東・西・南 展示棟
◎サークル配置図MAP
東1ホール:白地図
東2ホール:白地図
東3ホール:白地図
東4ホール:白地図
東5ホール:白地図
東6ホール:白地図
西1ホール:白地図
西2ホール:白地図

◎企業ブース配置図MAP
[企業]南1ホール:白地図
[企業]南2ホール:白地図

◎サークル島番号一覧MAP
島番号一覧MAP

各ホールに配置されるジャンルの詳細は、こちらをご覧ください。
ジャンルコード一覧(ホール別・日程別)
募集サークル数
参加サークル数:1日当たり約10,000サークル二日間で約20,000サークルとなります。
入場チケット
C102では、入場にチケットが必要です。C101までは事前購入が必須でしたが、C102では午後入場チケットは現地でも販売されます。思い立ったら行けるコミケが戻ってきました!
・全参加者はチケットを購入する必要がある
・当日販売あり【NEW】
・チケット無しで入場できる時間帯(フリー入場)は無し
・「アーリー入場チケット」「更衣室先行入場チケット」は、リストバンド交換を実施する
・安全確保を目的として参加証の販売数には上限があるため、売り切れにより購入できなかった方は入場できない。

C101コミケ、入場チケットの詳細まとめ【2022冬コミ】
入場受付時に必要に応じて本人確認を行います。転売されたチケットを購入しても使用できません。『コミックマーケット101』(2022冬コミ)では、入場の際に事前販売のチケットが必要となります。そして、当日の受付で、チケットとリストバンド型参加証
一般参加者用チケット
・チケットには以下の指定がある「30日」「31日」
「東地区向け」「西地区向け」「南地区向け」
「アーリー入場チケット」「一般入場チケット」「午後入場チケット」
・「アーリー入場チケット」は、一般よりも早い入場が可能なチケット
・「アーリー」「一般入場」「午後入場」いずれも、受付開始時間が指定されている。指定時間以前には受付できない
・時間の割り当てはランダム
コスプレ一般入場チケット
・当日に更衣室で受付・コスプレ登録料を支払えば、誰でも更衣室を利用できる。・「更衣室先行入場チケット」を事前購入すれば、は、早い時間(9:30以降順次)の更衣室利用が可能。なお、11時まで南1~2ホールからは出ることはできない(南1での撮影は可能)。
・有明防災フェア(防災公園)の開催は無し。
カタログ販売
C102では冊子版カタログが発行されます。発売日は2023年7月中旬予定です。DVD-ROM版カタログは発行しません。
また企業ブースパンフレットは発行します。
コスプレ
・当日に更衣室で受付・コスプレ登録料を支払えば、誰でも更衣室を利用できる。・「更衣室先行入場チケット」を事前購入すれば、は、早い時間(9:30以降順次)の更衣室利用が可能。なお、11時まで南1~2ホールからは出ることはできない(南1での撮影は可能)。
・有明防災フェア(防災公園)の開催は無し。
・コスプレエリア・更衣室
東7ホール:東地区屋内コスプレエリア
東8ホール:東地区コスプレ更衣室
南2ホール:西南地区コスプレ更衣室
南1ホール:西南地区屋内コスプレエリア
屋上展示場:西南地区コスプレエリア
出展企業一覧
C102では、西3ホール・西4ホール・南3ホール・南4ホールが企業ブースエリアとなります。企業ブース情報のリストは、こちらをご覧ください。

【企業】C102コミケ:企業ブース 販売グッズの最新情報まとめ!アニメ漫画ゲーム企業 配置図マップ【五十音順】
以下の情報は、過去に開催されたコミケの情報です。C102の情報が公開され次第、随時修正していきます。ご了承ください。
2023の夏コミ 『コミックマーケット102』の企業ブース、アニメ漫画ゲームなどの、萌え関連グッズ情報をまとめて...
ジャンルコード
お目当ジャンルの配置予定日や配置ホール等を、しっかり把握してからコミケに参戦しましょう!
C102 ジャンルコード一覧(ホール別・日程別)『コミックマーケット102』2023夏コミ・8月開催
2023年の8月に開催予定の、『コミックマーケット102』のジャンルコード一覧です。ホール別・日程別にまとめています。
お目当ての同人誌を手に入れたい!と思っても、カタログは電話帳なみの分厚さです。まずはジャンルがどのように分かれてい...
次回開催コミケに関する、情報まとめ
・C102情報総合まとめ
・C102の日程は?
・ジャンルコード一覧
・企業ブースのグッズ情報まとめ
・C102コミケ 待機列の並び方
・コミケ最大手サークルとは?
・入場規制解除時間まとめ(C85〜)
・入場チケットの詳細まとめ
・C102冊子カタログ、店舗特典まとめ
・有名絵師サークルまとめ
・『マニアックな薄い本』まとめ
・サークルと企業ブースの配置図マップ無料ダウンロード
白地図(書き込みやすい)サークル島番号一覧MAP
東1・東2・東3ホール
東4・東5・東6ホール
西1・西2ホール
西3・西4ホール
南3・南4ホール
twitterなどの情報まとめ

もえか
苦しい3年間だったけど、通常開催に近づいてきたね

ちはや
当日でもチケットが買えるのは嬉しいですわ